レポート:京都朗読ラボ(2) 2011.11.19開催 (参加者:岩本より)
今回はアクセントについてです。
日本語の正しいアクセントについて学びました。
それを頭に入れておくのは、関西弁の私たちには必要だなあと実感しました。
普段テレビなどで共通語を耳にしていますが、やはり改めて、普段の言葉のアクセントが、朗読でも無意識に出てしまいますね。
その基本を把握しておくことによって、自分自身も朗読をすることを心から楽しめます。
そして人にも伝わるのだろうなあ、と感じました。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |