2015年07月04日

「ランティエ」8月号

池田です。
6月末に刊行されたアンソロジー『タッグ 私の相棒』。
その特集記事が「ランティエ」8月号に掲載されています。各執筆人からのコメントに加え、西上心太さんの書評も。

「ランティエ」は無料のPR誌ですので、大きな書店には置いてあるかと思います。よろしければご一読ください!

01.jpg

02.jpg
 


posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月19日

新刊が発売されました!

河村です。
「白墨奇譚」の稽古が熱を帯びてきた今日この頃。
白墨奇譚の脚本を担当している「池田」の新刊が発売されました!!!!

警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』
「お前がいて俺がいる。警察小説の最前線が、 ここに集結!警察小説の人気作家が大集結!!」

題名の通り、警察小説のアンソロジーです。
子供の頃から火曜サスペンス・土曜ワイド劇場を見て育った私は、警察系ドラマ・小説が大好きです(^▽^)

アンソロジーですから、いろいろな作家さんとご一緒させて頂いております。その方々の凄い事!(^^)!
大御所作家さんとの共演に喜んで、本屋に買いに行きました。

本を手に取ると、驚きです。
「池田久輝」の名前が、センターに!!才才−!!w(゜o゜*)w

これは、掲載順との事で深い意味はそうですが、理由はどうあれ目立つことは良い事です(笑)。嬉しい偶然に感謝・感謝(o^ー^o)

早速、池田先生にサインを書いてもらってパシャリ!
是非、皆さんもご一読下さい。宜しくお願いします(*^_^*)

01.jpg
 
posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月12日

池田の新作が出ますっ

佐野です。
みなさま〜〜!
明日ですよ!明日!!!

池田の新作が出ますっ。
一応、「新作」と言ったのは、初のアンソロジーだからです。
はい、いろんな作家さんの短編が入ってるあれです。

タイトルはこれ
  ↓
警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』

タイトルも装丁も、普段の私なら絶対に手に取らな…いやいや、目にも入らない…って池田君ごめんなさい!(笑)
ほら、あるじゃないですか、人それぞれ好みのジャンルとか。

しかし!!

池田の作品を20年以上あれこれを読んできて、脚本を書くとき、小説を書くとき、設定やストーリーはその時々で違いますが、やっぱりいつもそこに池田らしさを感じ、それを朗読で表現したいと思った自分がいるわけですから……装丁やタイトルは関係ありません!!(私にとってはむしろ新鮮っ!)

結局ちょっと失礼な感じですね(笑)

でも、普段私が手に取らないということは、普段から警察モノを好きな人や、今回名を連ねている大御所作家陣のファンの方など、新しい人に池田の作品を読んでいただける本当にありがたい機会です!
そして、私も読んだことの無い作家さんの作品を読むのがとっても楽しみ!

みなさま、是非ご一読ください。
私も明日ソッコー本屋に行きます(^O^)

以下の作品が入っています。

今野敏「光陰」←『ハンチョウ』の原作者ですよ。
西村健「張込み」←「大藪春彦賞受賞」のスゴイ人。
柴田よしき「真夜中の相棒」←「横溝正史賞」受賞のスゴイ人。

池田久輝「舞台裏」←【新人枠!!】(笑)

押井守「後席の男」← 『攻殻機動隊』の、いや、今は『パトレイバー』ですね。
柴田哲孝「孤月殺人事件」←「大藪春彦賞」受賞のスゴイ人。
逢坂剛「再会」←『MOZU』の原作者ですよ。

アマゾンでも販売です!よろしくお願いいたします。

01.jpg

価格 1600円(税別)
出版社 角川春樹事務所
posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日発売です!

末冨です。
池田が参加している警察アンソロジーが、明日発売です!
いろんな作家さんの作品を楽しめる、とても贅沢な一冊です。
大御所の先生方と肩を並べさせていただいて、小説家としての道を着々と進めており嬉しい限りです^^
本屋で見かけたら、是非お手に取ってくださいませ〜!!

『タッグ 私の相棒』警察アンソロジー
日本推理作家協会/編

お前がいて俺がいる。警察小説の最前線が、 ここに集結!警察小説の人気作家が大集結!!スピンオフ企画が満載です! 
<収録作家> 今野敏「光陰」/西村健「張込み」/柴田よしき「真夜中の相棒」/池田久輝「舞台裏」/押井守「後席の男」/柴田哲孝「孤月殺人事件」/逢坂剛「再会」
発売日 2015年6月13日(土)
価格 1600円(税別)
出版社 角川春樹事務所

01.jpg
 
posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

見本が届きました!

池田です。
6月13日発売のアンソロジー『タッグ 私の相棒』日本推理作家協会/編 の見本が届きました!

帯裏に各作家さんの作品内容が簡単に記されてありますので、ぜひそちらもご覧ください。

僕のこれからの予定としては、今月に80枚の短編が雑誌に掲載され、
7月はグラス・マーケッツの朗読公演『白墨奇譚』。
そして、年内に長編が1本出る……はずです(笑)。

みなさまよろしくお願い致します!

01.jpg
 
posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 12:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月05日

警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』 日本推理作家協会/編

池田です。
さてさて、新刊のお知らせです!
4月の長編に続き、6月はアンソロジーが刊行されます。
発売日は6月13日に決定!

『タッグ 私の相棒』警察アンソロジー
日本推理作家協会/編


この中の一編に僕の「舞台裏」が収録されています。
初の短編になりますね。ちょっと僕の過去とリンクしていたりも? そういう意味でも思い入れのある作品。

いやあ、何より執筆陣が凄いです。
本当にお世話になっている今野敏先生をはじめ、「MOZU」の原作者、逢坂剛さん、「パトレイバー」の押井守さんに、歴代の大藪春彦賞受賞者の方々……。

今回、僕は新人枠として選んでいただいたのですが、それでも、ここにいていいのか?と恐縮しています。

収録作品は以下の通り。(敬称略。掲載順)

今野敏「光陰」
西村健「張込み」
柴田よしき「真夜中の相棒」
池田久輝「舞台裏」
押井守「後席の男」
柴田哲孝「孤月殺人事件」
逢坂剛「再会」

角川春樹事務所からの出版で、ハードカバー、価格は1600円(税別)です。

みなさま、是非よろしくお願い致します!

01.jpg
 
posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月05日

アンソロジー

池田です。
ふう……ゲラ校正がもう一つ終わりました。
こちらは、6月に発売予定のアンソロジーに編まれる短編です。
いやあ、執筆している作家陣がなかなか凄いです。
僕は末席の新人枠(笑)。

このアンソロジー自体のタイトルも、僕の短編のタイトルも決まっているのですが、それはまた後日。

4月の次は6月です。
みなさま、よろしくお願いいたします!

 gera.jpg
 
posted by 朗読ユニット グラス・マーケッツ at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 警察アンソロジー『タッグ 私の相棒』(角川春樹事務所) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする